【終了】医療法人化による節税は得か?損か? 医療法人化後の節税対策とリタイアメントのためのライフプラン
2019年3月30日(土)
医療法人化による節税は得か?損か?
医療法人化後の節税対策とリタイアメントのためのライフプラン
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。個人の所得税増税、法人
税減税の昨今、どのようにして資産を残すかが肝となる時代でございます。医療法
人化をすると節税になるのかどうかを今回は徹底解剖します。法人化よる節税と法
人化後に肝となる節税対策、先生自身と後継者のためのライフプランまで考えた講
演内容でございます。医療法人化について、大阪府下であれば、年2回しか申請の
チャンスがありません。医療法人化をご検討の方、もしくは、法人化しているけれ
ども、節税の方法をもっと知りたい!という方、必見のセミナーでございます。
皆様のご参加、心よりお待ち申し上げております。
セミナー内容 & 講師
セミナー内容
第一部 『資産を残すためには医療法人化後の節税対策と計画が鍵!
先生のリタイアメントと後継者のためのライフプランの構築 』
講師: 税理士法人ネクサス 代表社員 税理士 角田 祥子
第二部 『法人だからこそできる!生命保険を活用した節税テクニックと
個人資産を増やすための生命保険活用法』
講師: NPO法人役立つ税理士協議会 理事長
株式会社 JUST FOR YOU 代表取締役 谷 敦
日 時:平成31年3月30日(土) 14:00~16:00(開場 13:30)
会 場:大阪市浪速区幸町1-2-34 大阪府保険医協同組合 3階会議室
対 象:大阪府保険医協同組合の組合員様と、そのご家族
参加費 :無料
お問合せ先:大阪府保険医協同組合 共済部
TEL:06-6568-2230